病院

公益社団法人 地域医療振興協会 練馬光が丘病院

2022年 10月 新病院稼働

企業データ

本社所在地〒179-0072
東京都練馬区光が丘2-11-1
本社電話番号03-3979-3611
設立2012/4/1
診療科目内科、循環器内科、小児科、神経内科、精神科、外科、呼吸器外科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、産婦人科、
泌尿器科、皮膚科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、麻酔科、放射線科、救急科、病理診断科 、呼吸器内科、
消化器内科、腎臓内科、糖尿病内科、膠原病・リウマチ内科、乳腺外科、頭頸部外科、臨床検査科
病床数342床
外来患者数/日約700人
診療時間(月~金)8:00~11:30、13:00~16:00/(土)8:00~11:30
病院職員数622人(2017年2月現在)
薬剤師数24人
病棟勤務の有無
院内保育所(または提携保育所)の有無
関連医療機関数東京北医療センター、台東区立台東病院、横須賀市立うわまち病院、他

沿革

当院は、2012年4月1日、日本大学医学部付属練馬光が丘病院の機能を継承し、救急医療、小児医療、周産期医療及び災害時医療に力を入れた地域の中核病院としてスタートいたしました。

当院を運営する公益社団法人地域医療振興協会は、地域医療、即ち地域が必要としている医療の提供と、地域の活性化に資するため、全国に68の医療や介護に関する施設を運営しております。

アピールポイント

グループ内基幹病院としての責任
練馬光が丘病院薬剤部は練馬区およびその近隣の救急医療を担う基幹病院の薬剤部として24時間体制で勤務にあたっています。
当院では、電子カルテ・オーダリングシステム・全自動錠剤分包機を導入し調剤業務の効率化を図っています。
薬学部からの実習生の受け入れ、近隣薬局を招いての勉強会などの連携にもとりくんでいます。
なんでもやれます、調剤業務。
調剤室と注射室にわかれて業務を行い、フロアリーダーが
業務配分の決定・進捗管理をしています。
・内服・注射の調剤、払出(主に入院患者)          
・抗がん剤・IVHの無菌調製         
・院内製剤
・調剤薬局からの疑義照会対応 
・医薬品在庫管理・発注 
専門性への挑戦、病棟業務
病棟毎に2名程度の担当を配置し、
情報共有しながら交代で業務をおこなっています。
 ・薬剤管理指導 ・退院時指導 ・持参薬確認
 ・注射処方監査 ・TDM等処方設計の提案
 ・病棟配置薬の管理 ・定期処方薬のセット
勉強できる環境あり〼
薬剤室内で薬剤勉強会を定期的に開催しています。院外の勉強会への参加や学会発表等も行っています。
(学会参加への支援制度有)
また、雑誌の定期購読をおこない、日々新しい情報を学ぶことのできる環境づくりをしています。

Same area 同じエリアの薬局

    • 薬局

    株式会社ビックカメラ

    業種: ドラッグストア
    エリア: (医薬品取り扱い店舗)北海道,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,愛知県,京都府,大阪府,岡山県,福岡県 ※その他、ビックカメラがある地域
    形態:
    • 薬局

    イントロン株式会社

    業種: 調剤薬局
    エリア: ●東京都 青梅市/八王子市/練馬区/板橋区/府中市/品川区/足立区/稲城市 ●埼玉県 ふじみ野市/川越市/鶴ヶ島市/坂戸市/比企郡鳩山町/所沢市/入間市/上尾市/さいたま市/久喜市/白岡市 ●千葉県  市原市/千葉市/松戸市/柏市/大網白里市/佐倉市 ●三重県  鈴鹿市/伊勢市 ●熊本県  球磨郡錦町 ●宮崎県  児湯郡高鍋町
    形態: 一般病院門前/ 官公立病院門前/ 医院・クリニック門前/ クリニックビル・モール/ 広域(面)受付/ 在宅(居宅支援)

    • 薬局

    コスモファーマグループ

    業種: 調剤薬局
    エリア: 福島県、北海道、宮城県、山形県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、長野県、滋賀県、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
    形態: 一般病院門前/ 大学病院門前/ 医院・クリニック門前/ 広域(面)受付/ 在宅(居宅支援)

    • 薬局

    かばさん薬局グループ(株式会社タウンメディカル)

    業種: 調剤薬局
    エリア: 埼玉県内16店舗:埼玉県飯能市・ふじみ野市・日高市・入間市・川口市・草加市、さいたま市 都内2店舗:台東区・江東区・足立区
    形態: 医院・クリニック門前/ 広域(面)受付/ 在宅(居宅支援)

Contact この求人への問い合わせ

法人名
公益社団法人 地域医療振興協会 練馬光が丘病院
担当者名
総務課
住所
〒179-0072
東京都練馬区光が丘2-11-1
電話番号
03-3979-3611
URL
http://hikarigaoka.jadecom.or.jp/
お問い合わせe-mail
hikari-saiyo@jadecom.or.jp