一般社団法人 藤元メディカルシステム 藤元総合病院
奨学金サポート制度について
奨学金制度が充実しております
奨学金貸与制度(在学時)ならびに奨学金返済支援制度(入職後)の2制度を用意しており、安心してご勤務できる環境が整っております。
企業データ
本社所在地 | 〒885-0055 宮崎県都城市早鈴町17-1 |
---|---|
本社電話番号 | 0986-22-4111 |
設立 | 1942年 |
診療科目 | 内科・循環器内科・腎臓内科・呼吸器内科・心臓血管外科・整形外科・皮膚科・泌尿器科・耳鼻咽喉科・歯科口腔外科・眼科・放射線科・放射線治療科・在宅療養科・物忘れ外来・リハビリテーション科・ペインクリニック・内視鏡部門 |
病床数 | 343床 |
外来患者数/日 | 700人/日 |
診療時間 | 9:00~17:00 |
病院職員数 | 635名 |
薬剤師数 | 12名 |
病棟勤務の有無 | 有 |
院内保育所(または提携保育所)の有無 | 無 |
関連医療機関数 | 藤元病院、大悟病院、星井眼科医院 |
沿革
1942年 05月 都城市上町に藤元病院を開業
1951年 02月 医療法人八日会を設立
06月 都城市早鈴町に藤元病院を開設
1955年 03月 社団法人宮崎県南部結核予防協会を設立/八日会に組織変更
1960年 03月 藤元病院を藤元早鈴病院(現在の藤元総合病院)に名称変更
1978年 01月 藤元早鈴病院の精神科部門を分離し藤元病院を開設
1981年 12月 北諸県郡三股町に大悟病院を開設
1989年 04月 老人保健施設グリーンホームを開設
1994年 08年 宮崎市乱橋に宮崎循環器病院(現在の藤元中央病院)を解説
1995年 12月 早鈴訪問看護ステーションを開設(藤元総合病院)
1996年 04月 大塚訪問看護ステーションを解説(藤元中央病院)
1997年 06月 ガンマナイフを導入(藤元総合病院)
12月 総合リハビリテーションセンター・人工透析センターを設置(藤元総合病院)
2000年 04月 居宅介護支援事業を開設(藤元総合病院)
06月 大塚在宅介護支援センターを開設(藤元中央病院)
2001年 10月 先進医療センターを開設(藤元総合病院)
サイバーナイフを導入(藤元総合病院)
2002年 06月 藤元総合病院、検診センターを開設
PET、MEG、リニアックを導入(藤元総合病院)
2004年 11月 サイバーナイフⅡを導入(藤元総合病院)
2008年 03月 藤元中央病院 検診センターを開設
04月 宮崎市大塚地区包括支援センターを開設(藤元中央病院)
12月 消化器病センターを開設(藤元総合病院)
2009年 12月 病院機能評価Ver5を取得(藤元総合病院)
2010年 04月 宮崎循環器病院を藤元中央病院へ名称変更
11月 前立腺がん密封小線源治療装置を導入(藤元総合病院)
2013年 03月 病院機能評価Ver6を取得(藤元総合病院)
04月 社団法人八日会を一般社団法人藤元メディカルシステムへ組織変更
藤元早鈴病院を藤元総合病院へ名称変更
都城洋香看護専門学校を藤元メディカルシステム付属医療専門学校へ名称変更
2015年 10月 社会福祉法人常緑会および社会福祉法人星空の都の各事業所名称を変更
アピールポイント
- チーム医療で専門性を発揮し様々な領域で能力を活かせます。
- 院内の各医療チームでは、それぞれの専門領域において各職種が専門的なスキルで連携や協議をしながら患者さまのQOL向上に取り組んでいます。
この中で薬剤師の役割は、薬剤の安全確保、副作用の防止、患者さま個人に最適な薬剤の選別など、より多くの専門性が求められており、薬剤のプロフェッショナルとして様々な場面で活躍しています。 - 資格取得のための環境が整っています。
- NST専門療法士、日本糖尿病療養指導士、認定実務実習指導薬剤師、生涯認定薬剤師、がん薬物療法認定薬剤師、スポーツファーマシスト 等
- 薬剤師として専門性を高めることができます。
- 薬剤管理指導件数 211件/年
麻薬管理加算件数 12件/年
抗癌剤混注件数 1,126件/年 - 職場環境が整っています。
- アットホームな雰囲気の中で働くことができ、いろいろなことを話せる(相談できる)環境です。
Same area 同じエリアの薬局