医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院
地域の中核病院として、「患者さん第一」の安全で質の高い医療を提供します。
調剤機器の導入、業務の効率化などをはかり、患者さんの待ち時間短縮に努めています。また、窓口やお薬相談室での服薬指導の充実に努めています。
企業データ
本社所在地 | 〒448-0852 愛知県刈谷市住吉町5-15 |
---|---|
本社電話番号 | 0566-21-2450(代) |
設立 | 1962年 |
診療科目 | 内科、消化器内科、呼吸器内科、腎臓内科、糖尿病・内分泌内科、精神科、脳神経内科、循環器内科、小児科、外科、消化器外科、呼吸器外科、乳腺外科、小児外科、整形外科、リウマチ科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、耳鼻咽喉科、眼科、放射線診断科、放射線治療科、麻酔科、リハビリテーション科、病理診断科、歯科、歯科口腔外科(30 科目) |
病床数 | 704床(一般病床698床、感染症病床6床) |
外来患者数/日 | 1,648人/日(2021年度実績) |
診療時間 | 平日:8:30~16:45、土曜日:8:30~14:00 |
病院職員数 | 1,770名(2022年4月1日時点) |
薬剤師数 | 66名(2022年4月1日時点) |
病棟勤務の有無 | 有 |
院内保育所(または提携保育所)の有無 | 有 |
関連医療機関数 | 刈谷豊田東病院、高浜豊田病院 他 |
沿革
1962年9月 医療法人豊田会設立
1963年3月 刈谷豊田病院開院(病床数200床、診療科10科目)
1966年9月 総合病院承認
1980年4月 広域第二次救急病院に指定
1983年1月 刈谷総合病院に名称変更
1990年1月 健診センター開設
1991年4月 ICU開設
1993年4月 臨床研修病院に指定
1998年6月 日本医療機能評価機構認定取得
1999年8月 ISO9001認証取得(健診センター)
2000年2月 ISO14001認証取得
2001年4月 歯科医師臨床研修施設に指定
2003年9月 臨床研修指定病院に指定
2006年4月 刈谷豊田総合病院に名称変更
2006年6月 DPC病院請求開始
2007年3月 災害拠点病院(地域災害医療センター)に指定
2007年12月 ISO14001認証取得/登録から自己宣言へ
2008年3月 ISO9001認証拡大(豊田会全体)
2010年6月 愛知県がん診療拠点病院に指定
2010年11月 ISO15189認定取得(臨床検査室)
2011年2月 NPO法人卒後臨床研修評価機構認定取得
内視鏡センター開設
2011年3月 愛知DMAT指定医療機関に指定
2011年4月 救命救急センター・災害拠点病院(地域中核災害医療センター)に指定
2013年3月 ISO14001認証取得/自己宣言を終了
2013年4月 第二種感染症指定医療機関に指定(感染症病床6床)
2015年12月 地域周産期母子医療センターに認定
2016年9月 地域医療支援病院の承認を受ける
2018年4月 刈谷・知立・高浜在宅医療・介護連携支援センター開設
アピールポイント
- 医師、看護師等の多職種と連携した病棟業務の実践
- 当院では、病棟薬剤業務実施加算を算定しており、薬剤師が各病棟に常駐し、病棟業務を実施しています。各病棟により関わり方に違いはありますが、患者や家族への薬剤指導はもちろんのこと、医師の回診、医師カンファレンス、多職種カンファレンス、看護師との内服カンファレンス等にも積極的に参加し、薬に関する情報提供や薬物療法について意見を提案し、患者さんに最も最適な治療が行われるように貢献しています。
- 充実したがん患者に対するサポート体制と職員の抗がん薬曝露ゼロを目指した環境整備
- 化学療法センターに認定薬剤師を複数名配置し、患者さんが安心してがん治療が受けられるように、認定看護師や医師と連携しながら薬剤指導や副作用モニタリングをしています。一部の診療科では、医師の診察前に薬剤師が面談を行う薬剤師外来も実施しています。また、抗がん薬支援装置(ロボット)やアイソレーター(完全密閉型安全キャビネット)を導入し、混注者が抗がん薬に曝露しないような環境も整えています。
- 教育体制の充実
- 新入職者に対して、病棟薬剤師として活躍できるように、教育体制も整えています。一年目は、薬剤部内業務(調剤・ミキシング等)を研修しながら、外来での患者指導や病棟業務で必要な基礎的な知識等習得のために、先輩薬剤師による講義・グループワークを計画的に行い、秋からは病棟研修も開始します。病棟配属後も、先輩薬剤師とチームを組み病棟業務を行う事で、専門分野で必要な知識・スキルを習得することが出来ます。
- 様々な分野の認定薬剤師が多数所属
- がん薬物療法認定薬剤師、外来がん治療認定薬剤師、緩和薬物療法認定薬剤師、感染制御認定薬剤師、妊婦・授乳婦薬物療法認定薬剤師、小児薬物療法認定薬剤師など、様々な分野の認定薬剤師が多数所属し、専門的な知識を活かして、各分野でチーム医療に貢献しています。また、認定薬剤師取得を目指す薬剤師に対して、必要な知識・スキルの教育や症例の指導など、全面的にサポートします。
Same area 同じエリアの薬局