病院
市立砺波総合病院
緩和ケアチームの症例検討会
市立砺波総合病院正面
企業データ
本社所在地 | 〒939-1343 富山県砺波市新富町1-61 |
---|---|
本社電話番号 | 0763-32-3320(代) |
設立 | 開設者:砺波市 開設年月日:1948年4月 |
診療科目 | 内科 脳神経内科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 糖尿病・内分泌内科 腎臓内科 地域総合診療科 血液内科 感染症内科 東洋医学科 精神科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 大腸・肛門外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 女性骨盤底再建センター リハビリテ-ション科 放射線科 核医学科 放射線治療科 歯科口腔外科 麻酔科 緩和ケア科 内視鏡センタ- 脊椎・脊髄病センター 人工透析センタ- 口唇口蓋裂センタ- 病理診断科 検査科 化学療法室 救急科 へき地診療科 健診センター 脳内視鏡センター 乳腺センター |
病床数 | 471床(一般病床418床、精神病床44床、感染病床4床、結核病床5床) |
外来患者数/日 | 850人/日(令和3年度) |
診療時間 | 午前8時30分~午後5時15分 |
病院職員数 | 841人 |
薬剤師数 | 17 人 |
病棟勤務の有無 | 有 |
院内保育所(または提携保育所)の有無 | 有 |
沿革
昭和23年4月12日 現在地に「砺波国民健康保険組合会立出町厚生病院」として開設
昭和43年5月 病棟および管理棟改築工事完成。病床数375床
昭和56年4月 名称を「市立砺波厚生病院」と改称。病床数516床
平成2年12月 核医学棟完成
平成5年9月 処方オーダリングシステム導入
平成6年10月 注射オーダリングシステム導入
平成14年4月 地域救命センター指定。(ICU6床、HCU12床)
平成15年9月 屋上ヘリポート使用開始
平成17年5月 電子カルテシステム導入
平成19年1月 地域がん診療連携拠点病院 指定
平成30年5月 地域医療支援病院の承認
令和2年10月 病床数変更、471床
アピールポイント
- 地方公務員として働きながら、キャリアアップを目指すことができます。
- 入職後は、砺波市職員となり、地方公務員の身分となります。薬剤師として、多くの疾患の調剤業務、注射業務、病棟業務、入退院支援業務などを積み重ねることで、経験の幅が拡がります。薬剤師としての基礎認定を取得した後は、さらに専門領域の認定の取得を目指すこともできます。
- 専門・認定資格保有者からのアドバイスを得てスキルアップを目指すことができます。
- 薬剤科にはがん専門薬剤師、感染制御認定薬剤師、栄養サポート専門療法士、日本糖尿病療養指導士、漢方薬・生薬認定薬剤師、日本リウマチ財団登録薬剤師等の資格保有者などが在籍しており、アドバイスを受けながら日常業務を行い、自身の研鑽を積むことができます。また、認定実務実習指導薬剤師も在籍しており、薬学部の実務実習生を受け入れています。
- 充実の福利厚生制度を利用しながら仕事と家庭の両立を図れます。
- 有給休暇や各種特別休暇のほか、育児休業制度、時短勤務制度、院内保育所、ワークライフバランスの推進制度など、仕事と家庭の両立を図るための各種制度を利用することができます。転勤制度が無く、長く同じ職場で働くことができます。
- 職員駐車場完備
- 病院の敷地に隣接した職員駐車場があり、自分で駐車場を探す必要がありません。
Same area 同じエリアの薬局