特定医療法人泉和会 千代田病院
企業データ
本社電話番号 | 0982-52-7111 |
---|---|
設立 | 1960(昭和35)年 |
診療科目 | 内科、内分泌代謝科(糖尿病)、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、脳神経内科、腎臓内科(人工透析)、外科、消化器外科、呼吸器外科、心臓血管外科、大腸・肛門外科、整形外科、リウマチ科、泌尿器科、麻酔科、放射線科、皮膚科、リハビリテーション科、耳鼻咽喉科、救急科 |
病床数 | 196床 |
外来患者数/日 | 約260名 |
診療時間 | 平日・8:30~17:30、土曜・8:30~17:30 |
病院職員数 | 約300名 |
薬剤師数 | 5名 |
病棟勤務の有無 | 有 |
院内保育所(または提携保育所)の有無 | 無 |
沿革
1960(昭和35)年 千代田外科医院として宮崎県日向市原町2丁目に開業(19床)
1967(昭和42)年 病床増床(43床)
1972(昭和47)年 日向市鶴町2丁目に移転(61床)
1973(昭和48)年 救急医療告示病院に指定
1980(昭和55)年 医療法人泉和会千代田病院設立
1986(昭和61)年 中央館増築(168床)
1988(昭和63)年 人工透析開設
1989(平成元年)年 北館増築
1995(平成7)年 二次救急医療病院群輪番制病院指定
1997(平成9)年 災害拠点病院指定
1999(平成11)年 東館増築(耐震性病棟・災害備蓄倉庫設置)、病床増床(180床)
2000(平成12)年 自家発電装置設置
2001(平成13)年 特定医療法人 認可、災害時用貯水槽設置
2003(平成15)年 別館新築(人工透析50床、医療療養病床44床)
2004(平成16)年 臨床研修病院指定(厚生労働大臣)、電子カルテシステム(外来部門)稼働、(財)日本医療機能評価機構 認定医療機関、電子カルテシステム(入院部門)稼働、病床増床(一般病棟155床、療養病棟44床)
2008(平成20)年 病床増床(一般病席176床、療養病棟44床)
2009(平成21)年 社会医療法人 認可
2012(平成24)年 日向市日知屋古田町に新築移転(一般154床(うち亜急性11床)、療養44床)設計・監理/伊藤喜三郎建築研究所 施工/清水建設
2013(平成25)年 血管撮影(Angiography)装置導入
2014(平成26)年 DPC対象病院/一般病棟に地域包括ケア病棟開設(52床)
2015(平成27)年 許可病床変更(一般151床(うち地域包括ケア52床)、療養45床
2016(平成28)年 (財)日本医療機能評価機構 病院機能評価認定 Ver:(3rdG:Ver.1.0~) 種別:(一般病院2(100~199床)(主たる機能)、慢性期病院(副機能))
2018(平成30)年 療養病棟に地域包括ケア病床開設(14床)
アピールポイント
- 病院求人サイトについて
- 病院求人専用サイトがありますので、そちらも下記よりご覧下さい。
https://www.chiyoda-hp.work/job/show/4 - 薬剤部の理念と基本方針
- 【薬剤部理念】
「常に患者さんの立場に立って安心安全かつ適正な薬物療法を提供し地域医療の向上に貢献します」
【薬剤部基本方針】
① 病院内のあらゆる場面で医薬品の安全管理を徹底します
② 患者本位の薬学的ケアを実践し患者さんのQOLの向上に貢献します
③ 科学的根拠に基づいた医薬品情報の収集と提供により医薬品の適正使用に貢献します
④ 採用医薬品の適正な管理により健全な病院経営と薬事衛生の向上に貢献します
⑤ 薬剤師の専門性を生かしてチーム医療を推進します
⑥ 地域の薬剤師との連携により入院および外来を通して切れ目のない薬物療法を実現します
⑦ 高い知識・技能の習得と人間性の向上に努めるとともに探求心を持って学術活動に取り組みます
⑧ 職員一人ひとりの強みが活きる活気ある職場づくりに取り組みます - 勤務体制について
- 勤務は日勤のみ、完全週休2日、有給取得率ほぼ100%、1週間前後の長期休暇も取れます。
- 安全対策システムが充実
- 薬剤部門システムが充実しており、①電子カルテと連動した錠剤全自動分包機、②注射処方解析システム、③調剤過誤を未然に防ぐピッキング支援システム、④セキュリティーが高く効率のよい麻薬管理システム、⑤病棟活動を支援するシステムなどが導入されています。これにより、レベルの高い作業安心性と効率化を実現できました。スタッフを訴訟リスクから守るためにも、安全に仕事できる環境は不可欠と考えています。
Same area 同じエリアの薬局