病院

獨協医科大学 埼玉医療センター

外からの全景

企業データ

本社所在地〒343-8555
埼玉県越谷市南越谷2丁目1−50
本社電話番号048-965-1111
設立昭和59年6月

沿革

昭和55年7月15日 理事会において獨協医科大学越谷病院設置決定
昭和59年3月1日    病院開設許可(病床数237床)
昭和59年6月21日 越谷病院診療開始(外来患者156名、入院患者6名)
昭和59年10月23日 外来新患1万人達成
昭和60年4月25日 病床数変更(237床→335床)
昭和60年6月10日 病床数変更(335床→384床)
昭和61年4月24日 病床数変更(384床→433床)
昭和61年4月25日 病床数変更(433床→531床)
昭和61年5月29日 外来新患5万人達成
昭和62年4月27日 病床数変更(531床→567床)
昭和63年4月5日 外来新患10万人達成
昭和63年5月17日 病床数変更(567床→588床)
平成1年4月1日 病床数変更(588床→598床)
平成1年5月22日 病床数変更(598床→613床)
平成1年6月2日 ペインクリニック開設
平成2年3月15日 外来新患15万人達成
平成4年3月11日 外来新患20万人達成
平成8年6月3日 救命救急センター開設に関して越谷市医師会と協定締結
平成9年1月27日 外来新患30万人達成
平成9年3月21日 研究棟新築着工
平成10年2月20日 救命救急センターを含む東棟新築着工
平成10年2月20日 病床数変更(613床→687床)
平成10年3月27日 病床数変更(687床→691床)
平成10年3月27日 脳神経外科、泌尿器科診療開始
平成10年4月16日 病床数変更(691床→723床)
平成10年5月11日 救命救急センター診療開始
平成11年5月17日 オーダリングシステム稼働
平成11年9月1日 災害拠点病院の指定
平成11年12月10日 臨床研修棟新築着工
平成12年2月1日 院外処方実施(一部診療科除く)
平成12年5月14日 院外処方実施(全科対象)
平成12年10月31日 病床数変更(723床→721床)
平成13年1月17日 病床数変更(721床→722床)
平成13年1月26日 病床数変更(722床→723床)
平成13年4月1日 精神科(現こころの診療科)(外来)診療開始
平成13年9月7日 救急告示医療機関(三次救急)の認定
平成14年4月1日 皮膚科診療開始
平成15年7月14日 院内ボランティア導入
平成16年1月26日 (財)日本医療機能評価機構 病院機能評価認定
平成16年5月1日 臨床研修指定病院認定
平成16年10月1日 外来化学療法室稼働
平成17年2月21日 (財)日本医療機能評価機構 救急医療機能認定
平成17年9月1日 臨床工学部設置
平成18年6月1日 DPC導入開始
平成19年6月1日 敷地内禁煙の実施
平成20年2月8日 地域がん診療連携拠点病院に指定
平成20年4月1日 感染防止対策室設置
平成20年6月1日 精神科を「こころの診療科」に名称変更
平成20年10月1日 腫瘍センター設置
平成20年11月1日 HCU設置
平成20年11月1日 心臓血管外科を「心臓血管外科・呼吸器外科」に名称変更
平成21年1月1日 子どものこころ診療センター設置
平成21年2月16日 (財)日本医療機能評価機構による病院機能評価V5.0認定
平成21年4月23日 開院25周年記念行事開催
平成21年11月10日 助産師外来開設
平成22年1月21日 (財)日本医療機能評価機構による付加機能訪問審査(救急医療機能)更新
平成22年2月1日 後発医薬品の本格導入
平成22年4月1日 第一外科設置、旧外科(消化器・一般)を第二外科に名称変更
平成22年4月1日 総合医療相談部設置 (旧医療連携室、医療相談室訪問看護部門を集約)
平成22年7月1日 乳腺センター、内視鏡センター設置
平成22年11月1日 腎臓内科設置、SCU設置
平成23年3月1日 透析センター設置
平成23年6月1日 神経内科設置内科(内分泌代謝・血液・神経)を「糖尿病内分泌・血液内科」に名称変更
平成24年10月1日 第一外科、第二外科を「外科」に統合
平成24年10月1日 附属腎・予防医学センター設置(越谷駅東口)
平成25年1月1日 形成外科設置
平成25年8月6日 埼玉県第6次保健医療計画において200床増床が承認される
平成26年1月26日 (財)日本医療機能評価機構による病院機能評価Ver1.0認定
平成26年11月1日 開院30周年記念行事開催
平成27年4月1日 リプロダクションセンター、遺伝カウンセリングセンター設置
平成27年4月1日 呼吸器内科を「呼吸器・アレルギー内科」に名称変更
平成27年4月1日 小児救急病院当番への参加
平成27年6月1日 ライナック棟増築工事着工
平成27年10月1日 第二次救急医療病院群輪番制病院への参加
平成27年11月1日 心臓リハビリテーション開設
平成28年1月1日 搬送困難事業(6号基準)受入医療機関支援事業への参加
平成28年2月1日 新棟建設工事着工
平成28年4月1日 総合診療科、超音波センター設置
平成29年4月1日 みらいステーション竣工
平成29年6月1日 歯科設置
平成29年9月1日 心臓血管外科・呼吸器外科を「心臓血管外科」「呼吸器外科」に分離
平成29年10月24日 地域医療支援病院認定
平成29年11月1日 血管内治療センター設置
平成29年11月15日 新棟竣工
平成29年11月15日 獨協医科大学越谷病院から獨協医科大学埼玉医療センターに名称変更
平成29年11月15日 附属腎・予防医学センターから附属越谷クリニックに名称変更
平成29年12月1日 既存棟リフォーム工事開始
平成30年4月1日 地域周産期母子医療センター認定
平成30年4月1日 集中治療科、周産期母子医療センター、移植センター、放射線治療センター、在宅医療部設置
平成30年4月1日 リハビリテーションセンターを「リハビリテーション科」、乳腺センターを「乳腺科」に中央部門から診療科へ変更
平成30年5月1日 低侵襲治療センター設置
平成30年6月1日 第二整形外科を設置、旧整形外科を「第一整形外科」に名称変更
平成30年10月1日 神経内科を「脳神経内科」に名称変更
平成30年11月7日 入退院支援センター稼働開始
平成31年1月26日 (財)日本医療機能評価機構による病院機能評価Ver2.0認定
平成31年4月1日 総合医療相談部と在宅医療部を統合し、「総合患者支援センター」を設置
平成31年4月1日 「がんゲノム医療連携病院」に指定
令和1年7月1日 腫瘍センターを「総合がん診療センター」に名称変更
令和2年3月19日 第二種感染症指定医療機関に指定
令和2年3月23日 外来化学療法室を「通院治療センター」に名称変更
令和2年3月31日 小児外科を廃止
令和2年4月1日 小児疾患外科治療センター設置
令和2年5月1日 新生児センター設置
令和3年4月1日 第一整形外科、第二整形外科を「整形外科 」に統合
令和3年8月1日 耳鼻咽喉科を「耳鼻咽喉・頭頸部外科」に名称変更

アピールポイント

「和」を大切にしています!
薬剤部は雰囲気がよく働きやすい職場で離職者が少ないのが最大の特徴です。
「転居」等以外の退職者はほぼ無く皆さん長く続けています。産休・育休・時短勤務・院内保育園などの体制も整っています。

安心のサポート体制
新人薬剤師には相談しやすい年代の先輩「メンター」をつけて、相談しやすい体制をとっています。
入職後は一通りのことが出来るようにローテションや講義(テストあり)などのカリキュラムを作成しています。
また病棟業務ではチームを作成しており、毎日の業務のサポートや相談などに対応しています。
スキルアップが出来るように教育体制もあります。
様々な場所で活躍しています!
入退院支援センター
 (安全に入院生活が送れるように入院前の患者さんの持参薬・サプリメント・アレルギー等の確認をして情報共有します)
病棟薬剤師(入院から退院まで、患者さんの薬物療法に関わっていきます。医師・看護師と連携して業務を行っています)
  ・救命(初療からスタッフと治療に参加しています)
  ・小児科・NICU・産科(ハイリスク妊婦・未熟児・小児科 薬剤師が活躍しています)
  ・腎移植・骨髄移植(チームカンファレンスから参加し移植医療に携わっています)
 *26名の薬剤師が病棟業務で活躍しています。
手術室(薬剤師が常駐して薬品の管理や抗菌薬の選択、周術期管理チームで活躍しています)
薬薬連携(近隣の病院や薬局と連携して情報共有や症例検討会などを行っています)
災害医療(DMAT)
付属越谷クリニックや渡航センターがあり渡航に伴うワクチン外来や透析への関与も行っています。
院内のチーム医療(ICT、AST 、NST、緩和医療チーム、血糖コントロールチーム、心不全チームなど多数)

多くの業務に積極的に参加しています!
認定取得のサポート体制!
学会参費サポートがあります。(参加費、交通費、宿泊費)
学会参加は出張でいく事が出来ます(出張規定あり)
認定や専門薬剤師の取得は出来る限り応援します!
先輩薬剤師がサポートします。

Contact この求人への問い合わせ

法人名
獨協医科大学 埼玉医療センター
担当者名
上野正夫
住所
〒3438555
埼玉県越谷市南越谷2-1-50
電話番号
0489651111
URL
https://www.dokkyomed.ac.jp/hosp-s/department/consultation_organization/47#gsc.tab=0
お問い合わせ
e-mail
m_ueno@dokkyomed.ac.jp (件名 採用について を入れて下さい)