薬局
株式会社せいき
浅尾 高充|北陸大学
「センス」ある薬剤師を目指して
病院での勤務を経験後、キタバ薬局にて働き始めました。現在は、国分店で管理薬剤師を務めています。
当局は近隣のドクターとの連携が取れており、薬剤師としての意見をドクターに伝える事ができるんです。その分専門的な知識を問われますが、同時にやりがいがありますね。
また、歴史のある店舗なので非常に地域に密着しており、たくさんの患者様にお越しいただいています。まさに『かかりつけ薬局』ですね。門前のドクターが往診を行っている関係で、在宅に力を入れている点も特徴と言えます。薬局の周りに病院が多いことから、偏りなく様々な処方科目を応需していますので、かなり勉強になる環境ですよ。
薬剤師として大事なのは、頑なに考えるのではなく「柔軟な対応ができること」だと思います。薬に対する固定概念を無くすのもそのうちの一つと言えます。例えば、ドクターから処方された内容だと明らかに副作用が懸念される、なんて場合もあるんです。ですが、実は最初からその副作用を狙った上での処方だった…というように、処方の狙い・目的は様々です。固定された考えでは対応しきれないことが多々あるんですよね。その辺りは、本当に薬剤師としての「センス」が問われる部分だと思います。
なかなか最初から身に付けられるものではないですが、患者様に少しでも多くの情報を提供する為にも、徐々にでも磨いていきたいものですね。
現在薬学部で学ばれている皆さんには、実習で病院と薬局両方の良い面を見ていただきたいと思います。「病院薬剤師」と「薬剤師」にはなんとなく垣根がありますが、お互いの長所を見て垣根を取り払ってもらえたら嬉しいです。
実習での経験を大切にし、就職活動もぜひ頑張ってください。