病院

医療法人社団石鎚会 京都田辺中央病院

企業データ

本社所在地〒610-0334
京都府京田辺市田辺中央6-1-6
本社電話番号0774-63-1111
設立1980/5/1
診療科目内科、消化器内科、循環器内科、腎臓内科、糖尿病内科、人工透析内科(腎不全外来)、外科、呼吸器外科、消化器外科、乳腺外科、小児外科、形成外科、整形外科、リウマチ科、脳神経外科、麻酔科、皮膚科、耳鼻咽喉科、眼科、泌尿器科、リハビリテーション科、診療放射線科、小児科、産婦人科、地域総合診療センター、周産期診療センター、心臓血管センター、消化器センター、脊椎センター、形成外科センター、ブレストセンター
病床数198床
外来患者数/日450/日
診療時間9時~12時 (一部診療科:午後診 13時30分~)
病院職員数1100
薬剤師数20
病棟勤務の有無
院内保育所(または提携保育所)の有無
関連医療機関数京都田辺記念病院、同志社山手病院

沿革

田辺中央病院は昭和55年に開設され、現在まで40年以上に渡って地域医療を支えてまいりました。令和2年11月には病院建替計画の一環として、新棟をオープン致しました。同法人開設の田辺記念病院、同志社山手病院と合わせて、京都府南部における医療を担っています。

アピールポイント

多くの症例を学ぶことができます。
京都田辺中央病院では27の診療科目があります。幅広い分野のスペシャリストが在籍してるため、情報交流が図れ、症例を学び、治療薬の知識を習得することができます。
さまざまな活動に参加しています。
チーム医療活動として、NST,ICT、がん化学療法、糖尿病、心臓リハビリテーション、RSTなどのチーム活動に参加い、薬の専門家として様々な角度から医薬品の適正使用につながる支援をしています。多職種との交流を通してチーム医療を推進し、風通しのよい職場環境にあります。
スキルアップを支援しています。
スタッフのスキルアップのために、院内研修会やカンファレンスは勿論のこと、各種学会や学術講演、研修会等に参加しています。また、認定資格の取得の支援もしています。
摂南大学の卒業生が活躍しています。
当院は摂南大学から近い位置にあり、実習生も他大学の中でも高い比率で受け入れています。現在、摂南大学の卒業生で5名勤務しています。
昨年度は実務実習生を6名/年受け入れ、そのうち2名が本年度入職しています。

Same area 同じエリアの薬局

    • 薬局

    たんぽぽ薬局株式会社

    業種: 調剤薬局
    エリア: ◆調剤薬局 149店舗(2022年11月現在)  東海地区 95店舗(愛知49、岐阜34、静岡3、三重9)  北陸地区 19店舗(富山12、石川6、福井1)  関西地区 27店舗(大阪7、兵庫4、京都2、滋賀6、奈良6、和歌山2)  四国地区 8店舗(香川3、愛媛5)
    形態: 一般病院門前/ 大学病院門前/ 官公立病院門前/ 医院・クリニック門前/ クリニックビル・モール/ 在宅(居宅支援)

    • 薬局

    株式会社アビメディカル

    業種: 調剤薬局
    エリア: ●大阪府大阪市/堺市/大東市/泉南郡/守口市/和泉市/羽曳野市/八尾市/富田林市/藤井寺市 ●東京都板橋区/江戸川区/世田谷区/三鷹市/あきる野市 ●兵庫県尼崎市/伊丹市/宝塚市 ●滋賀県近江八幡市/草津市 ●京都府京都市 ●奈良県香芝市 ●福井県福井市 神奈川県川崎市
    形態: 一般病院門前/ 官公立病院門前/ 医院・クリニック門前/ 在宅(居宅支援)
    • 薬局

    株式会社ゆうホールディングス

    業種:
    エリア:
    形態:
    • 薬局

    株式会社サンプラザ加地(サンプラザ薬局グループ)

    業種: 調剤薬局
    エリア: ・大阪府地区23店舗  (枚方市:14、大阪市:2、守口市:3、交野市:2、寝屋川市:1 門真市:1) ・京都府地区3店舗  (京都市:1、八幡市:2)
    形態: 一般病院門前/ 医院・クリニック門前/ 広域(面)受付

Contact この求人への問い合わせ

法人名
医療法人社団石鎚会 京都田辺中央病院
担当者名
奥村智子
住所
〒610-0334
京都府京田辺市田辺中央6丁目1番地6
電話番号
0774-63-1111
URL
http://www.sekitetsukai.kyoto
お問い合わせe-mail
to-okumura@sekitetsukai.or.jp