病院

独立行政法人国立病院機構都城医療センター

企業データ

診療科目内科・循環器内科・呼吸器内科・呼吸器外科・外科・消化器病センター・消化器外科・整形外科・リウマチ科・泌尿器科・皮膚科・産婦人科・小児科・耳鼻咽喉科・放射線科・リハビリテーション科・歯科口腔外科・麻酔科・神経内科
病床数307床
病院職員数527名
薬剤師数14名
病棟勤務の有無
院内保育所(または提携保育所)の有無

アピールポイント

都城医療センター薬剤部の特色
●臨床薬剤業務の実践 ⇒ 入職1年目から病棟業務実施!
  ・総合急性期病院にて最新かつ多岐領域の病態、薬剤の知識習得
  ・薬剤管理指導業務実施
  ・病棟業務実施、薬剤師外来実施
   →各病棟専任薬剤師2名配置 若手薬剤師の教育体制整備

●地域がん診療連携拠点病院での勤務
  ・多岐領域、診療科のがん薬物療法、抗がん剤調製業務を習得
  ・レジメン管理業務、レジメン審査委員会関連業務の実施も可能 
国立病院機構(NHO)薬剤師の特色
「医療の提供」、「臨床研究の推進」、「医療従事者の養成」という3つの使命を持った我が国最大の病院グループです。ネットワークを活かした教育システムやキャリアパス制度により 、医療の最前線で活躍できる薬剤師と して大きく成長できます。特に、病棟薬剤業務、チーム医療への参画等を通じて、積極的に臨床薬剤業務を実践することができます。また、学会発表、論文投稿など学術研究の支援体制もあり、専門・認定薬剤師を育成する環境を有しています。通常の病院薬剤師業務だけでなく、治験や臨床試験に関わる業務に従事したり、希望すれば、人事交流として、厚生労働省やPMDAで勤務する機会もあります。
研修制度、福利厚生の充実
・院内の種々研修制度に加え九州グループでの研修制度多数有
  例:新規採用者研修、交換研修/派遣研修(他のNHO施設での研修)、がんチーム医療研修 等々
・休暇制度多数有 
  例:有給休暇 毎年 20日付与(繰越上限20日)、リフレッシュ休暇3日、病気休暇 、育児休業(子が3歳に達するまで)、育児短時間休業、育児時間
国家公務員に準拠した各種手当、給与体系
各種手当有 例:業績手当(ボーナス ) 年間 4.2月分程度、住居手当、通勤手当、扶養手当、超過勤務手当、昇給制度有(毎年1回)、退職金手当制度有

初任給: 大学6卒(新卒者)、家賃6万円のマンションに居住、自動車通勤(通勤距離6km)、月10時間の超過勤務をした場合、 基本給208,400円+住居手当27,000円+通勤手当4,200円+超過勤務手当16,600円=256,200円

Same area 同じエリアの薬局

    • 薬局

    株式会社クリエイトエス・ディー

    業種: 調剤併設ドラッグストア
    エリア: 神奈川県、東京都、静岡県、千葉県、埼玉県、愛知県、茨城県、群馬県
    形態: 広域(面)受付/ 在宅(居宅支援)

    • 薬局

    株式会社ゆうホールディングス

    業種:
    エリア:
    形態:
    • 薬局

    株式会社さかきばら薬局

    業種: 調剤薬局
    エリア: 福岡県(春日市/那珂川市/中央区/大野城市)
    形態: 一般病院門前/ 医院・クリニック門前/ 広域(面)受付/ 在宅(居宅支援)/ その他

    • 薬局

    ワイエム薬局グループ (有限会社ワイエム)

    業種: 調剤薬局
    エリア: 東京都:江戸川区/中央区/江東区/葛飾区/多摩市/府中市
    形態: 医院・クリニック門前/ クリニックビル・モール

Contact この求人への問い合わせ

法人名
独立行政法人国立病院機構都城医療センター